紙袋の紐 人八・人七

   今日のつぶやき 日本中を旅する紙袋さん一緒に行きたいな! 袋花子Tomi

今日は紙手提げ袋の紐 人八・人七のお話です。

人八・人七紐は御守・和小物の紐・飾り用の紐とかに使用される事が多いです。

唐打ちの細口の紐です。唐打ち紐とは16打の丸紐です。

人八は約2.5mmの太さで人七は約2mmの太さです。

 

   

人八の紐の特徴

①素材はレーヨン

②光沢が有り発色が綺麗

③柔らかい風合い

④色鮮やかで色の種類が多い

当社では神社様の千歳飴の紙袋とか祇園祭りのちまき袋などで使用される事が多いです。